首相、東京五輪延期を容認 「完全実施困難なら」
時事通信3/23(月) 9:28配信より引用・抜粋
あべしんぞう首相は23日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国際オリンピック委員会(IOC)が今夏開催の東京五輪の延期を決めた場合は受け入れる意向を表明しました。
首相が延期を容認する姿勢を示したのは初めてで、首相は「中止は選択肢にない」とも語りました。
IOCは22日に臨時理事会を開き、東京五輪について延期を含めて検討し、今後4週間以内に結論を出すと発表しました。
首相は23日午前の参院予算委員会でIOCの判断について「私が申し上げた『完全な形での実施』という方針に沿うものだ」と強調。その上で「仮にそれ(完全実施)が困難な場合は、アスリートの皆さんのことを第一に考え、延期の判断も行わざるを得ない」と述べました。
日本のタクシー
ここからはトークコーナー、今日のテーマは「日本のタクシー」です。
皆さんはタクシーをよく利用しますか?私はですね、北京に住んでいた頃は結構タクシーに乗っていました。日本の生活ではタクシーに乗る事っていうと大体ですね、夜、*1飲み会なんかがあって遅くなってしまって、電車がなくなったので*2仕方なく*3タクシーを拾って家に帰る。これが圧倒的なタクシーを利用する理由ですね。
最近はほとんど、まあそういうこともなくなりましたが。日本のタクシーってとにかく料金が高いんですよね。ですから、最初、中国で生活を始めたばかりの時ってタクシー料金がすごく安いので、とってもですね気軽に乗れて嬉しかった記憶があります。
では、日本のタクシー、いったいいくらで乗ることができるんでしょうか。これもちろん日本全国一律の値段ではありませんので、場所によって料金が違います。東京を見てみましょう。東京都のタクシー初乗りは410円です。この料金ね、すごい安いなぁって思うんですよ。人民元にするとえーと、30元いかないぐらいの金額ですね。
実はこれ、2017年の1月30日からこの料金に改定されました。それ以前はいくらだったかといいますと、初乗り730円だったんです。これ結構高いですよね。
タクシーに乗ると高いっていうのは、もう日本人の中では共通の認識だったんですね。でも色々と不景気になったりして、タクシーを利用する人がますます減っていったことでタクシー*4業界も料金を値下げすることで、たくさんの人に利用してもらおうということになりました。
そこでまず*5初乗り運賃を引き下げたんですね。でも実はこれ2キロ までの値段なんですが、2キロを過ぎますと、今度はまあ、段々*6メーターが上がっていきますが、そのメーターの上がる金額というのが改定前よりも高くなっているんです。つまりどういうことかというと、短い距離を乗るぶんには初乗り料金が引き下がりましたので、結構*7お得なんですが、ま、夜遅くなってね長い距離乗るとか、そういう時には逆に値段が上がったということなんです。
さて私が住んでいる福岡なんですが、*8なんと初乗りは540円です。東京よりも高いですね。でも私のイメージでは東京の初乗り730円というのがすごく深い印象があったので最初にえー、福岡のタクシー料金を見た時にすごく安いなーって感じました。でもやっぱり中国の方が圧倒的に安いですよね。
日本では車の通行は中国とは逆になります。左側通行。人は右側通行なんです。ですからタクシーを拾うときもですね、あの、右側にハンドルが付いている右ハンドルが日本の車は主流ですから、運転士さんは右側に乗っています。そしてタクシーを拾うときは手を上げて拾う。これは中国と全く一緒ですね。
あのー、中国で生活していた時に、一人でタクシーに乗るじゃないですか。その時結構びっくりしたのが、一人で乗るお客さんって*9助手席に乗っている人が多くないですか?中国は。日本だと絶対に一人でタクシーに乗る時も、後部座席に座りますね。助手席に乗るっていうのはまず、ないです。ちょっとね驚きました。
そして、日本のタクシーはドアが自動になりますので、乗る時も自動にドアが開きますそして閉める時も自分では閉めずに運転士さんが自動ドアなので閉めてくれるんですね。ですからあの、手動でやろうとするとちょっと危ないので、手を触れないようにしたほうがいいです。さあ、いざ出発。行き先を告げます。どこどこまでお願いします。という風にね、告げます。昔はね、結構タクシーの運転手さんでも道を知らない人が結構いて、あのー、地図を見ながらとかね、お客さんに道を説明してもらいながら目的地を目指すっていう人もいたんですけど、最近はもうほとんど*10カーナビがついていますので、行き先の住所さえわかれば分からないということはほとんど、もうなくなりましたね。
そして無事に目的地に着いたらお支払いです。メーターに料金が表示されていますので、お金を払ってえー、領収書をもらって下車します。
中国だと今大体、*11アプリでタクシーを呼んで、料金ももう全部電子マネーで決済できるような感じになってますよね。日本は最近になってようやくそうしたタクシーの配車アプリっていうのは出てきたんですけど、利用率っていうのはまだまだ本当に少ないと思います。だって日本のタクシーだと、支払いの時に未だにクレジットカードを使うこともできない、とにかく現金だけっていう車も結構あるんですよね。その辺は本当に遅れてるなーっていうふうに思います。おそらくね、これからはそうしたタクシーの配車アプリがもっともっと普及してくるのではないかと思っていますが、今のところはそうでもないですね。
また日本は、自転車タクシーとか2輪バイクタクシーみたいなものは、無いと言ってもいいと思います。 あの、雨も多いのであんまりそういったものは適さないかなあと思いますね。
また変わったサービスでは、*12介護タクシーといって、*13車椅子ごと乗れるタクシー、それからちょっと豪華なあの、*14仕様の車もあるんですね。大切なお客さんを空港まで運びたいとか、長い距離、あのー快適に乗りたいとか、そういった場合には見た目も車の中も豪華でサービスの良いタクシーを特別注文することもできます。そういった豪華タクシーに乗れるならば、なんか別に自分で車を運転しなくてもいいかなあなんて、ちょっと思ってしまいました。皆さんはいかがでしょうか?トークコーナー、今日のテーマは「日本のタクシー」でした。
*1飲み会=喝酒的聚会
*2仕方(しかた)なく=没有办法
*3タクシーを拾って=打车
*4業界(ぎょうかい)=同业界,同行业
*5初乗(はつの)り=起价
*6メーター=计程表
*7お得(とく)=合算,便宜
*8なんと=竟然
*9助手席(じょしゅせき)=副驾驶座
*10カーナビ=カーナビゲーションの略(汽车驾驶)导向系统
*11アプリ=APP
*12介護(かいご)=看护,照顾
*13車椅子(くるまいす)ごと=连同论椅一起
*14仕様(しよう)=规格
这节目真不错
丹羽日语fm 回复 @yagami_sJ: 谢谢你的评论!
今夏,由于要回国,就去了东京。从新干线到酒店,打车去,突然发现东京的起步价竟然是400多(好像是)。大阪的出租车起步价是610。于是问司机师傅,为什么比大阪便宜?不应该是比大阪贵吗?!师傅说虽然起步价低,但是行驶同样的距离,比如5公里,所花费的费用,东京这边会高一些。
先生、人民元にするとえーと、30元(いかない)ぐらいの金額ですね。这里是不到30元的意思,这里为什么用(いかない)呢?是惯用语吗?原形是什么呢?谢谢老师
丹羽日语fm 回复 @海洋洋ocean: いかない は到達しない、届かないという意味です。原型は いく です。日常会話では、よくこのように言います。
自転車タクシーは三轮车のことですか。あと、二輪バイクタクシーは摩托车のことですか。关注,订阅は日本語でなんと言いますか。教えていただければ幸いです。
丹羽日语fm 回复 @NeoCharm: 自転車タクシーは三轮车のことですか。あと、二輪バイクタクシーは摩托车のことですか。 そうです。 关注 はフォロー、订阅はサブスク(サブスクリプション)です!
丹羽桑可以出一期在日本怎么坐公交车吗?第一次去日本时不会坐车只会坐地铁
丹羽日语fm 回复 @Wingyin_3o: 今後のテーマの参考にさせて頂きますね!
每期必听、收获精彩~~~
丹羽日语fm 回复 @1390011dbly: 谢谢你的评论!
ホーホケキョ
喜欢你的声音,丹羽君,加油啊!
丹羽日语fm 回复 @乖乖的坐: 谢谢你的评论!
偶然な出会い、本当にいい番組に出会いました。ありがとうございます。お蔭様で日本語を勉強意欲が出始めたような気がします。頑張ってみようかなあ。
丹羽日语fm 回复 @自在学随心说: メッセージありがとうございます!嬉しいです。お互いにこれからも頑張りましょうね!
偶然发现的,好棒的节目
丹羽日语fm 回复 @阿狸666: 谢谢你的评论!