吐きそうだ

请教「そうだよ(便乗)」是什麼意思?
1个回答2023-09-01 04:25
そうだよびんじょう
顺便搭个顺风车。
俺が生きていたかどうかなんてが、どうでもいいことだ 、しかしそうだなぁ?
4个回答2023-08-08 23:55
我是否还活着都无所谓,不过就是这样啊
そうじ是什么意思
3个回答2023-09-16 04:20
扫除(そうじ)大扫除,打扫卫生。
涙そうそう 翻译成中文是什么意思
2个回答2023-10-01 00:45
涙そうそう
(NA MI DA SO U SO U)
是"眼泪不停的流"的意思

"そ此巧うそ高枣う"是戚扒拆"淙淙"的意思,形容水流声
日文歌涙そうそう的中文歌名
1个回答2023-09-07 22:15
泪光闪闪 歌手:夏川里美
ゆうきゅう是什么意思
1个回答2023-02-05 19:07
有给(ゆうきゅう):带薪休假
“そうもない”,“そうにない”,“そうにしない” 这3个有什么区别?
3个回答2022-08-22 15:30
意思相近,用法还是有区别的:

そうもない:不像是这样
「そうもない」是样态助动词「そうだ」的否定式。按语法规定。「そうだ」前接形容词、形容动词时,它的否定式要用「そうではない」。但前接动词时,它的否定式要说成「そうもない」或「そうにない」和「そうにもない」。
*どこを探しても见つかりそうもない./遍处难寻

そうにない:很难
ある动作が行われる可能性が小さいという判断や见通しを表す。
*「できそうにない仕事」/不容易的工作
*「この水は饮めそうにない」/这个谁怕不能喝

そうにしない: 别这样
*伟そうにしない/别装了不起,别装大个的
V+そうだ可以表示传闻,也可以表示样态,表示传闻时そうだ前面是什么?表示样态时前面又是什么?eg:
3个回答2022-10-31 19:37
不就是中文的,好像,吗?好像也表示传闻,样态等等那。想太复杂很难记忆吧
~~だろうと思う求语法解释
4个回答2023-10-29 16:08
「と」在提示内容的时候,前面需要加简体。「だろう」可以理解为「でしょう」的简体。所以「~だろうと思う」就是“我认为隐咐汪……吧”。
另外,「...と思う」表示第一灶仔,第二人称认为的观点,而要表示第三人称的想法观点时,需要用到「...と思っている」。同时「...と思っている」也可简族以表示第一第二人称观点。
そういうのは、こんな饮んだくれてる人间じゃなく 是什么意思
3个回答2023-10-25 07:01
你应该是打错了嫌租、不是 饮んだくれてる ,不然没首袜任何意思。
而是 饮んでくれる
全句是
そういうのは、こんなに饮んでくれる人间芹芹兆じゃなく
译为
那样说的话,(他)不是这么(为我)能喝的人啊。
热门问答