第14课 重点语法讲解

第14课 重点语法讲解

00:00
07:34

第14課 文法
动词的分类
Ⅰ类动词
“ます”前一个假名在“い”段上。
例:いきます   のみます   だします  
 きります  よびます かいます
Ⅱ类动词
①“ます”前一个假名在“え”段上。
例:食べます つかれます あげます   
②“ます”前一个假名在“い”段上。
(特殊二类动词)
【起きます起床 できます能   着ます穿 】
记忆方法: 起床能穿衣服。
【足ります够   降ります下(车)借ります借】
 记忆方法:  钱不够下车借钱。
【 見ます    います   浴びます】
 记忆方法:看见有人在洗澡。
Ⅲ类动词
①します     两个汉字+します  勉強します
 片假名+します    コピーします
②来ます     持ってきます


1、て形(てください的简体)
意味:表示委托、指示、劝诱等,
翻译成:请~
作り方:


Ⅰ类动词的て形
①行きますー行って
②きーいて 書きますー書いて
 ぎーいで 急ぎますー急いで
③い    買いますー買って
 ちーって 待ちますー待って
 り    切りますー切って
④に    死にますー死んで
 びーんで 呼びますー呼んで
 み    読みますー読んで
⑤しーして 話しますー話して


Ⅱ类动词的て形
 去掉ます加て
 例:寝ますー寝て
   いますーいて


Ⅲ类动词的て形
 去掉ます加て 例:しますーして
          来ますー来て
練習しましょう。
食べますー  勉強しますー  出しますー  起きますー


(1)~てください。
意味:请(别人)做某事。
例文:
座(すわ)ってください。(请坐)
教(おし)えてください。(请告诉我)
たくさん食(た)べてください。( 请多吃点。 )
たくさん飲(の)んでください。 (请多喝点。 )
電気(でんき)をつけてください。 (请把电灯打开。 )


(2)~ています。
意味:正在~
例文:
今(いま)お茶(ちゃ)を飲(の)んでいます。
现在正在喝茶。
今(いま)ごはんを食(た)べています。
现在正在吃饭。


文法3 Vます形+ましょうか。 
意味:我来帮你~吧! 
例文: 
持ちましょうか。【我来帮你拿吧!】 
手伝いましょうか。【我来帮你吧!】
ええ、お願いします。【好的,那就拜托了。】 
いいえ、けっこうです。【不,不用了。】 





以上内容来自专辑
用户评论
  • yihongfairy

    讲的真好。