呆然とする是什么意思

2023-10-19 16:41

3个回答
呆然とする
惊讶
呆然「ぼうぜん」   茫然毕野 。 模迹数贺糊不清。
呆然とする 茫然状。 模糊不清地。。姿派
呆然とする
意思:瞠目结舌 或 在发呆
相关问答
イラッとする 是什么意思?
2个回答2022-05-27 02:52
イラッとする ;对于对方讲的话,只是一时感到反感的时候所用。 それは「私って○○(な人)じゃないですか~?」と言ってくる人です(ほとんどが女性でしょうか?)。 就是爱讲“我不一个爱~~的人嘛?”(...
全文
"すれば"、"すると"和"したら"有没有分别?
1个回答2023-09-13 11:20
三个都有如果的意思。 简单来说,「すると」是「做……就」的意思,有一个必然性,又或者是习惯。 后句不可以有意向,要求等等。 夏になると、暑くなる。 (夏天到了,就变得热。) 有关「と」的介绍: geo...
全文
感じます と 感じがする の 区别
4个回答2023-10-25 16:10
感じます 感到。。首羡。 感受到。。。等等 例文 悪意を感じます 感到恶意 感じがする 给。。。感觉, 给逗耐。。。印象,等山芹春等 悪い感じがする 给人以不好的印象
北京オリンピクを开催すると...
4个回答2023-10-26 18:19
あまり関系ないと思う....
する是什么意思
4个回答2022-08-22 07:13
 某事物;做某事。 1、释义:一切事物。 2、语法:基本意思是“某物,某事”,主要用于肯定句中,有时为了表示一种较肯定的意味或提出申请等, 也可用于非肯定句中。用作主语时谓语动词用单数形式,其相...
全文
下车する怎么读
1个回答2024-03-11 14:04
下车する:げしゃする 例:下车前途无効: 中途下车车票作废。
[応接する][受付する][待合する]意思和区别
1个回答2023-09-11 01:41
応接室(おうせつしつ) 応接する/接待 受付室(うけつけしつ) 受付する/受理 待合室(まちあい猜辩しつ) 待合する穗厅缺/等待伏团
考えすぎると、人間は臆病になる。是什么意思?
1个回答2023-09-14 21:25
  中文翻译是:想得太多,人就会变得胆怯。   行丛考えすぎると、人间は臆病になる。|かんがえすぎると、にんげんはおくびょうになる。   【中文解释】想得太多,人就会变得胆怯。   【单词及语法解说】...
全文
请教“言わんとする、にとどまらず、するまじき”的含义、用法,在线等
1个回答2023-02-08 02:22
言わんとする: 「~んとする/~(よ)うとする」は、无意志性动词(≈自动词)につくときは、例文1~3のように事态発生の直前状态を表し、人を主语とし意志性の动作动词(他动词)につくときは、例文4、5のよ...
全文
用する好还是用食べる
1个回答2022-10-30 04:10
1.朝食をして以来、今まで何も食べない。第一句的意思是:自做早饭之后到现在什么也没吃。2.朝食を食べて以来、今まで何も食べない。て以来:自~之后第二句的意思是:自吃早饭之后到现在什么也没吃。
热门问答