宮ちゃんのラジオも、2018年最後の回となりました。
皆さんは、今年をいかがお過ごしでしたか? 思えば、楽しいこともありましたが、苦しいこと辛いこともあったでしょう。 宮ちゃんは、鹿児島では「明治維新100年記念」のショーを行いました、道が大雨で大変でした。母の日もありました、お店のこともいろいろありました、新刊本(2019年2月発売予定)の執筆もしました。
宮ちゃんは、花の業界に入って35年。「みどり」をテーマに、空間を作ること、サプリなどの開発、みどりのブーケアレンジなどなど、いろいろ企画しているそうです。「みどり」は人間が生きる上で基本の色、「みどり」にこだわっていきたいそうですよ。
神様が与えた二つの癒し、それは世界で共通して「音楽」と「花」。
宮ちゃんは、これからも「花風水」のいろいろなことに挑戦していきますよ~。
この一年、ありがとうございました。番組に、是非、コメントをお送りくださいね~!
来年、2019年も、よろしくお願いします。
不知不觉到了2018年最后一期花风水了。
大家的2018都过得怎么样呢?
回想整个2018年,宫酱既有开心又有失落、既有成功也有失败。
突然遭遇大雨、母亲节的繁忙工作、新书的发布、店铺的各种事宜……
不过,除了会议这一年,宫酱也要展望未来!
2019年宫酱最想完成的愿望是什么呢?
又希望自己保持一种怎样的心态呢?
最后,感谢大家这一年来对宫酱的支持!
喜欢我们的话,请多多评论、转发哦(*^_^*)
让我们2019年再见!
还没有评论,快来发表第一个评论!
「坊ちゃん」在国内被译为《哥儿》或《少爷》,是夏目漱石所著的中篇小说,著于明治39年(即西历1906年)。《哥儿》通过一个不谙世故、坦率正直的鲁莽哥儿踏入社会后...
日本花道师宫内孝之,把日本花道融入中国风水,通过放置简简单单的几支花,让你的运气、人气UP!UP!UP!当然也没有那么神神秘秘,大家就一起跟宫酱聊聊天!聊聊花吧...
小宫瑞代,东京人,生于古筝世家,其母是日本古筝大师野坂惠子,其父是著名古筝作曲家三木稔。她曾经在美国留学学习音乐,回国后加入和平之月音乐公司旗下,经...
しゃいと的新歌「とおてんたんつfeat.可不」是一首既卡通又黑暗,充满着记忆点的舞曲风作品!而可不沙哑的嗓音配上曲子北欧民谣风的节奏,也更加令这首曲子...
菇粮小姐邀请在日本留学、在日本工作的前辈,给大家分享留学经验,工作经验~
简介······作者崎谷はるひイラストレータ蓮川愛キャスト小山臣:神谷浩史、秀島慈英:三木眞一郎秀島照映:風...